
今回は最近単行本が発売された闇金ウシジマんくんの作者、真鍋 昌平による新作「九条の大罪」をネタバレを交えつつ感想・あらすじを1~8巻(最新巻)までご紹介します。「九条の大罪」の内容が気になっている方、ぜひ参考になれば幸いです。

Table of contents
九条の大罪とは?
九条の大罪は累計4000万部を誇る超人気漫画闇金ウシジマくんの作者、真鍋 昌平による新作コミック。2020年より「ビッグコミックスピリッツ」にて連載中で、2022年 6月13日現在で5巻まで発売中。総売上数は既に120万部を越えており、映画監督の西川美和さんなど多くの芸能人からも賞賛される今イチオシの話題作です。
九条の大罪 ざっくり見どころ・あらすじ
- 緻密な取材に基づくリアルな描写
- ウシジマくんの世界観で描かれる法の世界
- 一話完結と見せかけて繋がる物語の奥行き
後の感想でも伝えますが、闇金ウシジマくん時代から取材を重ねていただけあって法の裏側を描くリアルさが秀逸。物語の登場人物・セリフ1つ1つに生々しさがある。良い意味でウシジマくんの世界観を踏襲しつつ、過去の因縁や謎をちらつかせる物語の奥行きの演出も流石。いまのところ、非の打ち所がない完成度の高い作品かと思われます。
九条の大罪の主人公
物語の主人公は弁護士、九条間人(くじょうたいざ)。
法に背くアウトローな存在だったウシジマくんとは対照的な法を生業とする主人公だが、もちろんリーガルハイの古美門研介のような正義感ではない。
九条間人はどんな悪人でも依頼受ければ確実に無罪にする、敏腕弁護士なのである。彼もまたウシジマくんと同じ、善悪を持たないダークヒーローだ。法の裏側で善悪を描いた前作から、今回はまさに法を舞台に善悪を問う作品となっている。
轢き逃げや大麻栽培、あらゆる罪を無にする---。そこに描かれるドラマとは。
九条の大罪のネタバレ・あらすじ(1~8巻)
現在、九条の滞在は6巻まで発売中。1巻~最新巻まで各巻のあらすじをネタバレも交えて簡単にご紹介します。
九条の大罪 1巻ネタバレ あらすじ
1巻のテーマは、飲酒運転。酒気帯び運転により親子を轢いてしまった男性の弁護を担当する九条。親子の親は死亡し子供は片足の切断という凄惨な事故ですが、九条は死亡した親が心臓発作の可能性を持つ持病持ちであることに目をつける---。
九条の大罪 2巻 ネタバレあらすじ
九条のバックグラウンドが垣間見える2巻。冒頭から九条の師匠、流木(ながらぎ)先生との電話。電話では、弁護士だった九条の父親の命日についての会話。墓参りに向かう九条。そこに現れる、現役の検事である九条の兄 鞍馬蔵人(くらうど)。そんなバックグラウンドを見せる展開から、認知症の親を騙した介護施設を訴えたいという依頼が九条に舞い込む。その一件には、かつての恩師の1人 山城弁護士が絡んでいた---。
九条の大罪 3巻 ネタバレあらすじ
2巻に続き、3巻はかつての恩師との争いに。山城弁護士は、介護施設を経営する半グレ達と組み資産のある老人に遺書を偽装させ利益を得ていた。鉄壁を誇る山城を前に九条が取る手段とは---。
九条の大罪 4巻 ネタバレあらすじ
4巻は、ホスト狂にスポットライトを当てられる。精神的に未熟で不安定な女子に目をつけるホスト、ホストの罠にハマり搾取され最後にはAV出演を強要される生々しいシリアスな展開。ここで女性のAV強要を許さない人権派弁護士 亀岡が製作会社を相手取り裁判を起こそうとするが、製作会社が弁護士として依頼したのは九条だった---。
九条の大罪 5巻 ネタバレあらすじ
ついに傷害致死の刑事事件を起こしてしまう女性。その女性の弁護につく九条は女性の知的障害とホストによる支配による心神耗弱により執行猶予付き判決を図るが---。
九条の大罪 6巻 ネタバレあらすじ
6巻は夢見る若者カップルのお話。恋愛リアリティショーのオーディションに受かり、売れっ子俳優を目指す数馬と数馬に寄り添う田舎から出てきたばかりの千歌。若さゆえ、将来を夢を見る2人に現実は甘くなく負のスパイラルが訪れる---。
九条の大罪 7巻 ネタバレあらすじ
7巻ではついに烏丸先生が事務所を去るという展開に...そこに畳み掛けるように九条の周りで不穏な動きが始まる。
九条の大罪 8巻 ネタバレあらすじ
8巻では嵐山刑事がついに恐喝の共犯者として九条を追い詰めようとする。止まらない罪の連鎖を九条は断ち切れるのか?
九条の大罪の感想・ネタバレ
コミックは2023年7月12日時点で、8巻が最新巻になります。
すでに7巻まで発売されている九条の大罪は闇金ウシジマくんに続く名作になる予感しかしません。それほど大きく期待ができる内容でした。以下簡単に感想をご紹介。
主人公と相棒がとにかくカッコいい
弁護士とだけあって、今回は主人公たちがスマート。常にスーツを着こなす九条間人のカッコよさがピカイチ。
その相棒である、東大法学部首席の烏丸も九条とはタイプの異なるイケメン。エリート街道を突き進んでいた秀才にも関わらず、独自の価値観と圧巻の技量を持つ九条に惹かれてコンビを組んでいるという設定も、今後のストーリーに大きく幅を持たせてくれそう。
相変わらず善悪を揺さぶってくる
相変わらず依頼する側の人間(ウシジマくんでいう金を借りる側)が強烈。
倫理観のカケラもないクズや生まれ持った性格や環境により底から這い上がれない弱者まで、社会の裏側を淡々と描いてきます。ハッピーエンドという言葉は存在しない、善悪のない世界は相変わらずキレキレです。
相変わらず胸糞悪い描写
こちらはもはやウシジマくん時代から変わらない真鍋さんの真骨頂。胸糞の悪いキャラ、展開は健在。しかしこの手加減なしの胸糞さがより法の境目の世のシリアスさを際立たせています。
今回も長編になりそう
話の進み方はウシジマくんと似ており、基本的には依頼人ベースで章があります(ウシジマくんでいう〇〇くん編)。おそらくウシジマくん同様、単発で終わる回もあれば、九条も相当バックグラウンドのある人物と思われるので、その背景を深掘ることで新たな展開が出てきたりすると予想。そうなると必然的にまた長編の作品になりそうです。
今回は烏丸というウシジマくんにはいなかった"純粋なエリート"もいるので、彼をどのように真鍋昌平の描くアウトローな世界に織り交ぜるのかは今後の見どころの1つになるでしょう。
【31日間無料&600Pでお得に】九条の大罪が無料で読める

九条の大罪は、U-NEXTで無料トライアルをすると付与される600ポイントを使用することで、1冊無料で読むことが可能です。もちろん試し読みも可能。
続きを読む場合も、U-NEXTでは漫画購入分全巻40%還元なので読み進めるごとにお得。600円分購入すると、240円分はポイント還元されるということです。およそ漫画を3冊読めば、1冊が無料で購入できるというかなりオトクな内容。すごい。
もちろん無料トライアル期間中は、アニメや映画も見放題ですが「月額を払ってまで利用するのはちょっとやめておこうかな」と思った際は、無料トライアル期間中の解約も可能(料金発生なし)なので、まだU-NEXTを利用したことがない方はぜひチェックしてみてください。





コメントを残す